-
芸能NewsEye
東野幸治、コロナ感染 博多華丸、セルライトスパ・大須賀健剛、ニッポンの社長・ケツも感染
(2022年2月14日21:30)

お笑いタレント・東野幸治(54)が、新型コロナウイルスに感染したことを13日、所属する吉本興業が公式サイトで発表した。吉本は同日、博多華丸・大吉の博多華丸(51)、ニッポンの社長・ケツ(31)、14日にセルライトスパ・大須賀健剛(37)のコロナ感染を発表した。
吉本興業の公式サイトでは「弊社所属 東野幸治(ひがしの・こうじ、54歳)が新型コロナウイルスに感染したことが確認されましたのでご報告申し上げます。東野は2月13日(日)に発熱し、PCR検査を受けた結果、陽性と診断されました。今後、保健所の指示に従って療養します」と報告した。
「当社グループは引き続き、お客様、所属タレント、お取引先の皆様、社員の安全確保を最優先に、保健所をはじめとする行政機関、医療専門家の指導のもと、新型コロナウイルスの感染予防、拡大防止に努めていきます」としている。
東野は同日、自身のツイッターで「共演者の皆さん!スタッフの皆さん!迷惑をかけます!東野は新型コロナに感染しました。保健所の指示に従い10日間隔離生活に入ります!元気になって戻ってきたいと思います!」とつづった。
東野は13日放送のフジテレビ系情報番組「ワイドナショー」(日曜午前10時)に出演したが(12日に収録)が共演した松本人志(58)は、収録現場にアクリル板があり2人の距離も離れていたため、現時点で濃厚接触者に該当していないという。
共演者の皆さん!スタッフの皆さん!
— Higashinodesu (@Higashinodesu) February 13, 2022
迷惑をかけます!東野は新型コロナに感染しました。保健所の指示に従い10日間隔離生活に入ります!元気になって戻ってきたいと思います!
■博多華丸・大吉の博多華丸、セルライトスパ・大須賀健剛、ニッポンの社長・ケツもコロナ感染
吉本興業は13日、博多華丸・大吉 博多華丸とニッポンの社長ケツの感染を発表。14日にはセントライトスパ・大須賀健剛の感染も発表した。
博多華丸は2月12日(土)に発熱し、PCR検査を受けた結果、13日(日)に陽性と診断された。保健所の指示に従って療養するという。相方の博多大吉(50)は「現在のところ、体調に異常は認められません」としている。
大須賀2月13日(日)に発熱し、14日(月)に病院でPCR検査を受けた結果、陽性と診断されたという。保健所の指示に従って療養する。相方の肥後裕之(36)は現在のところ、体調に異常は認められないという。
ニッポンの社長ケツは2月12日(土)に体調不良を感じ、病院でPCR検査を受けた結果、陽性と診断された。今後、保健所の指示に従って療養する。相方の辻(35)は現在のところ、体調に異常は認められないという。「当社グループは引き続き、お客様、所属タレント、お取引先の皆様、社員の安全確保を最優先に、保健所をはじめとする行政機関、医療専門家の指導のもと、新型コロナウイルスの感染予防、拡大防止に努めていきます」としている。