-
映画
北米週末興行 アニメ映画「モアナと伝説の海2」3週連続1位
(2024年12月15日10:45)
北米週末興行は12月13日金曜日(現地時間)、アニメ映画「モアナと伝説の海2」が600万3000ドルの興収を記録して金曜日の興収で3週連続1位になった。初登場の「クレイヴン・ザ・ハンター」は3位にランクインした。
1位「モアナと伝説の海2」
米興行サイトBox Office Mojoによると、アニメ映画「モアナと伝説の海2」(原題:Moana2)が13日、興行収入600万3000ドル(約9億2000万円)を記録して1位となった。11月27日公開で、金曜日の興収で3週連続の1位。
同作はウォルト・ディズニー・ピクチャーズが配給する2016年公開「モアナと伝説の海」の続編。前作の冒険から3年後、妹のシメアが生まれて成長したモアナは、家族と一緒に島で暮らしていた。あるとき、海の彼方にある島にたどり着けば人々は呪いから解放されて、世界が再び一つになるという伝説を知ったモアナはふたたび公開に出ることを決意する。
デイビット・ダーリック・ジュニアが監督を務め長編映画監督デビューをはたした。ジェイソン・ハンドとダナ・ルドゥ―・ミラーが共同監督を務めている。声の出演は、アウリイ・クラヴァーリョ、ドウェイン。ジョンソン、テムラ・モリソン、ニコール・シャージンガ-など。日本版の声の吹き替えでは、ミュージカル女優で歌手の屋比久知奈がモアナの声を担当する。日本では12月6日の公開され、週末(12月6日~12月8日)の観客動員数(興行通信社調べ)で1位となった。
2位「ウィキッド ふたりの魔女」
2位も前週と同じの「ウィキッド ふたりの魔女」で582万ドル(約8億9000万円)の興収だった。
同作は、舞台ミュージカル「ウィキッド」の映画化で、2部作の1作目。「クレイジー・リッチ!」のジョン・M・チュウが監督を務め。アリアナ・グランデ、シンシア・エリボ、ミシェル・ヨーなどの出演。緑色の肌のせいで誤解されている若い女性エルファヴァ(エリボ)と、人気者の少女グリンダ(グランデ)は、オズの国にある大学で友達になるが、オズの魔法使いと出会い、2人の友情は岐路に立たされる。日本では「ウィキッド ふたりの魔女」の邦題で2025年春ロード―ショー。
3位「クレイヴン・ザ・ハンター」
3位は初登場の「クレイヴン・ザ・ハンター」(原題:Kraven the Hunter)で470万ドル(約7億2000万円)の興収だった。
同作は、マーベルコミックの同名キャラクターをベースにした「ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース」(SSU)の第4作目。ロンドンが舞台で、クレイヴンの誕生を中心にしたストーリー。裏社会の元ボスの父親ニコライと狩猟に出かけて巨大なライオンに襲われたクレイヴンは、その後百獣の王のパワーを体に宿す最強のハンターとなり、金もうけのために動物を殺すものを狩っていく。
クレイヴン・ザ・ハンターにアーロン・テイラー=ジョンソン、クレイヴンの父親で元裏社会のボスのニコライにラッセル・クロウ、クレイヴンと行動を共にする謎の女性カリプソにアリアナ・デボーなどのキャストで、監督は「マージン・コール」(11)、「オール・イズ・ロスト~最後の手紙~」(13)などのJ・C・チャンダー。日本でも13日に公開された。
4位「グラディエーターII 英雄を呼ぶ声」
4位は「グラディエーターII 英雄を呼ぶ声」で、興収217万5000ドル(約3億1000万円)を記録した。
同作は第73回アカデミー賞で作品賞・主演男優賞(ラッセル・クロウ)を含む5部門で受賞(12部門ノミネート)したリドリー・スコット監督の「グラディエーター」(2000年)の続編。前作から数十年後、ローマ帝国軍の侵攻により愛する妻を殺され捕虜にされる主人公のルシアスが、剣闘士(グラディエーター)になってコロセウムでの死闘に身を投じて復讐の機会をうかがうなかで、1作目の英雄マキシマス(ラッセル・クロウ)とルシアスの父子関係が明らかになる。
主人公のルシアスに「aftersun/アフターサン」(22)でアカデミー賞主演男優賞にノミネートされたアイルランドの新進俳優ポール・メスカル。奴隷となったルシアスを買いグラディエーターに育てる謎の奴隷商人マクリヌスに、アカデミー賞を2回受賞している名優デンゼル・ワシントン、ローマ帝国軍の将軍アカシウスにペドロ・パスカル、その妻でルシウスの母ルッシラにコニー・ニールセン、共同皇帝のゲタにジョセフ・クイン、ゲタの兄弟で共同皇帝カラカラにフレッド・ヘッキンジャーなどのキャスト。日本では11月15日から公開中。
5位「ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い」
5位はアニメ映画「ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い」(原題:The Lord of the Rings:The War of the Rohirim)で、興収200万ドル(約3億700万円)だった。
同作は、ピーター・ジャクソン監督の映画「ロード・オブ・ザ・リング」3部作(01~03)の183年前を舞台に、ローハンの伝説の王ヘルム・ハンマーハンドとその家族が、黄土人の軍隊から王国を守るために戦う物語を描いたアニメ映画。ピーター・ジャクソンの製作総指揮で、監督は「東のエデン」〈09〉、「攻殻機動隊 SAC_2045 最後の人間」(23)などの日本のアニメ監督の神山健治。日本は12月27日公開)