-
映画
「教皇選挙」ローマ教皇を決める教皇選挙の陰謀渦巻く舞台裏をリアルに描く
(2025年3月19日13:30)

ローマ教皇を決める教皇選挙の舞台裏を描いたエドワード・ベルガー監督の最新作「教皇選挙」が3月20日より公開される。
本作は、「西部戦線異状なし」(22)で第95回アカデミー賞国際長編映画賞ほか4冠を達成したエドワード・ベルガー監督が贈る、誰も見たことがない“世界中が注目する密室”で行われる教皇選挙の内幕を描くミステリー。第97回アカデミー賞で作品賞、主演男優賞(レイフ・ファインズ)、助演女優賞(イザベラ・ロッセリーニ)など8部門にノミネートされ、脚色賞を受賞した話題作。
カトリックの総本山バチカンで、トップに君臨するローマ教皇を決めるコンクラーベ(教皇選挙)を執り仕切ることになったローレンス枢機卿を演じるのが、『ハリー・ポッター』シリーズや『007』シリーズなど、大ヒットシリーズ作品や、『シンドラーのリスト』(93)、『イングリッシュ・ペイシェント』(96)、『ある公爵夫人の生涯』(08)、『グランド・ブダペスト・ホテル』(14)、『ザ・メニュー』(22)などのレイフ・ファインズ。
さらに、スタンリー・トゥイッチ、ジョン・リスゴー、セルジオ・カステリットらが枢機卿役で出演。イザベラ・ロッセリーニがシスター役で出演している。




【ストーリー】
全世界に14億人以上の信徒を有するキリスト教最大の教派・カトリック教会。その最高指導者にして、バチカン市国の元首であるローマ教皇が、死去した。悲しみに暮れる暇もなく、ローレンス枢機卿(レイフ・ファインズ)は新教皇を決める教皇選挙<コンクラーベ>を執り仕切ることに。世界各国から100人を超える強力な候補者たちが集まり、システィーナ礼拝堂の扉の向こうで極秘の投票が始まった。票が割れるなか、舞台裏で蠢く陰謀、差別、スキャンダルの数々にローレンスの苦悩は深まっていく。そして新教皇誕生を目前に、厳戒態勢下のバチカンを揺るがす大事件が勃発するのだった――。
【見どころ】
カトリックの最高指導者の新教皇を決めるコンクラーベ(教皇選挙)に100人以上の枢機卿がバチカン宮殿の礼拝堂に集まる中、アメリカ出身でバチカン教区所属のリベラル派再先方のベリーニ枢機卿や、カナダ・モントリオール教区所属、穏健保守派のトランブレ枢機卿、初のアフリカ系恐慌の座を狙う、ナイジェリア教区所属のアディエミ枢機卿、イタリア・ベネチア教区所属で、保守派・伝統主義者のテデスコっ枢機卿の4人が有力候補とされる。だが評が割れて何度も投票が行われ、水面下では陰謀、差別、スキャンダルの告発、買収工作など、あまりにも生臭い舞台裏が次々にリアルに描かれ、サスペンス映画のようなスリリングな展開が続いていく。ベリーニが、友人のローレンスに「コンクラーべは戦争だ!」と言って共闘を迫るシーンに、政治の世界にも通じる権力闘争の構造が描かれている。
レイフ・ファインズが、陰謀渦巻く選挙に悩みながらも最後まで真摯に正義を貫こうとするローレンス枢機卿を演じて存在感を見せている。そして選ばれた新教皇のある事情を知ったローレンスが驚愕するラストも秀逸だ。
原作はロバート・ハリスの2016年の小説「Conclave」で、ハリスは現在のフランシスコ教皇が選出された2013年のコンクラーベに関するテレビ報道を見て、枢機卿の顔を見て聖職者というより政治家のように映ったという。選挙の仕組みについて調べ、「コンクラーベにはドラマとしての可能性が山ほどあると思った」という。ベルガー監督は「ロバートは権力争いに生きるキャラクターを作り上げる達人だ。グローバルは舞台で展開する大きなドラマと、そこに登場する人物たちの個性を見事に表現してくれた」とコメントしている。(本作の「PRODUCTION NOTES」より)脚本を担当したピーター・ストローハンがアカデミー賞脚色賞を受賞した。ローマのチネチッタ撮影所に大がかりなセットを組んで、投票場所となるシスティーナ礼拝堂などが再現されているのも見どころになっている。
【クレジット】
監督:エドワード・ベルガー(『西部戦線異状なし』)
脚本:ピーター・ストローハン(『裏切りのサーカス』) 原作:ロバート・ハリス著「CONCLAVE」
出演:レイフ・ファインズ、スタンリー・トゥッチ、ジョン・リスゴー、イザベラ・ロッセリーニ
2024年|アメリカ・イギリス|英語・ラテン語・イタリア語|カラー|スコープサイズ|120分|原題:CONCLAVE|字幕翻訳:渡邉貴子|G
公式HP:https://cclv-movie.jp 公式X(@CCLV_movie):https://x.com/CCLV_movie
配給:キノフィルムズ 提供:木下グループ
© 2024 Conclave Distribution, LLC.
2025年3月20日(木・祝)TOHOシネマズ シャンテ他全国ロードショー