ドキュメンタリー 「レッド・ツェッペリン:ビカミング」9月26日公開決定 ポスター&予告編解禁

(2025年6月10日13:30)

ドキュメンタリー 「レッド・ツェッペリン:ビカミング」9月26日公開決定 ポスター&予告編解禁
「レッド・ツェッペリン:ビカミング」ポスタービジュアル

伝説的ロックバンドのメンバーが初めて公認した奇跡のドキュメンタリー「レッド・ツェッペリン:ビカミング」が、9月26日よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国公開となり、全国のIMAX劇場でも同時公開が決定し、ポスターと予告編が解禁となった。

60 年代末、イギリスで産声を上げたロックバンド「レッド・ツェッペリン」。ジミー・ペイジ(ギター)、ジョン・ポール・ジョーンズ(ベース/キーボード)、ジョン・ボーナム(ドラムス)、ロバート・プラント(ヴォーカル)。およそ12年間の活動の中で、彼らが起こした現象はまさに事件であり、予言であり、そして未来であった。デビュ ーアルバムでいきなり世界を熱狂の渦に巻き込んだバンドの出発点にはいったい何があったのか。未公開のジ ョン・ボーナムの生前音声のほか、メンバーの家族写真や映像、初期のライブシーンなど貴重なアーカイヴ映像とともに、その知られざる歴史を語る証言者はオリジナルメンバーのみ。

ドキュメンタリー 「レッド・ツェッペリン:ビカミング」9月26日公開決定 ポスター&予告編解禁

さらに、部分的ではなく1曲まる ごと演奏シーンを映し出すことで、観客はまるでその場に居合わせたかのようにメンバーの声を聞き、当時の ライブをリアルタイムで目撃した感覚になる。4 人のメンバーとともに当時を再体感する、まさにユニークにして最高の没入型「映画オデッセイ」で、音楽シーンに新たな「伝説」が誕生する。

この度解禁された予告編映像では、メンバーそれぞれがバンドを結成する前を振り返るシーンから始まる。4 人が集い、彼らも想像し得なかった化学反応が爆発した時のことを、ジミー・ペイジは「”このバンドは人生を 変える“と全員が感じていた」と語る。ハードロックの方向性を決定づけたといわれるレッド・ツェッペリンの登場に、 観客も初めは戸惑い、そして熱狂へと変化していく様子が写し出される。1969 年に撮影された、フィルモア・ ウェスト、アトランタ・ポップ・フェスティバル、テキサス・ポップ・フェスティバルでのコンサートの未公開映像もこの 映画のために掘り起こされた。充実の「インタビュー集」であり、同時に貴重な「コンサート映像記録」ともなっているこのユニークなハイブリッド作品は、公認、公式という冠とともに「レッド・ツェッペリン史」の新たなスタンダ ードとして今後、永遠の命を宿す。

【ムビチケ前売券概要】
価格(カード・オンライン共通):¥2,100 (税込)
発売開始日時:6月13日(金) 午前10時
ムビチケカード特典:オリジナル CD ジャケット風カード
※特典は数量限定のため、無くなり次第終了となります
※一部劇場除く
※発売日は変更になる可能性があります
※ムビチケオンラインにはムビチケカード、特典は付きませんのでご注意ください。

ムビチケカード販売ページ:
メイジャー通販 https://www.major-j.com/cinema_information.php?id=M78670614854
MOVIE WALKER STORE https://store.moviewalker.jp/item/detail/2034?ref=official ムビチケ前売券(オンライン) https://ticket.moviewalker.jp/film/089559?from=official

【クレジット】
監督・脚本:バーナード・マクマホン(「アメリカン・エピック」) 共同脚本:アリソン・マクガーティ 撮影:バーン・モーエン 編集:ダン・ギトリン
ジミー・ペイジ ジョン・ポール・ジョーンズ ジョン・ボーナム ロバート・プラント
2025 年/イギリス・アメリカ/英語/ビスタ/5.1ch/122 分/日本語字幕:川田菜保子/字幕監修:山崎洋一郎/ 原題:BECOMING LED ZEPPELIN/配給:ポニーキャニオン 提供:東北新社/ポニーキャニオン
©2025 PARADISE PICTURES LTD.
[公式 HP]https://ZEP-movie.com [公式 X]@zepmovie
9/26(金)より TOHO シネマズ 日比谷ほか IMAX®同時公開