デミ・ムーア、アカデミー賞主演女優賞受賞のマイキー・マディソンを祝福

(2025年3月5日11:30)

デミ・ムーア、アカデミー賞主演女優賞受賞のマイキー・マディソンを祝福
デミ・ムーア㊧とマイキー・マディソン(Instagram/@demimoore/@miikeyymadison)

ロサンゼルスで3日(現地時間)に開催された第97回アカデミー賞授賞式で、主演女優賞部門は「サブスタンス」のデミ・ムーアがシーズンを通して賞を総なめにしたにもかかわらず、「ANORAアノーラ」のマイキー・マディソンが大逆転でムーアを打ち負かした。

マディソンの名前が呼ばれた瞬間、ムーアは「ナイス」と一言言ったが、表情は硬く落胆した様子だったと報じられた。だが、その後マディソンを祝福した。

米サイト、TooFabによると、ムーアは一夜明けた4日、波乱に満ちた受賞シーズンをソーシャルメディアで振り返った。「この賞のシーズンが終わりに近づくにつれ、この旅への感謝の気持ちで胸がいっぱいです」とインスタグラムに書き、ハリウッド最大の夜を前に、舞台裏での華やかなルーティンの動画を共有した。
さらに、「一生に一度の旅で、まだ始まったばかり!私のチーム、ノミネートの仲間たち、そしてこの経験を喜びと光に満ちたものにしてくれたみんなにとても感謝しています。『サブスタンス』のキャスト、スタッフ、ファンの皆さん…皆さんと一緒に働き、皆さんから学び、皆さんと一緒にこの映画を祝うことができてとても光栄です」と彼女は付け加えた。

そして、キャプションの最後に「そして、マイキー・マディソン、本当におめでとう。あなたが次の何を見せてくれるのか楽しみです」とマディソンを祝福した。
同作は、作品賞、監督賞(ショーン・ベイカー)など最多5冠を獲得して、今年のアカデミー賞のハイライトとなった。

昨年の受賞者であるエマ・ストーンから賞を授与された25歳のマディソンは、その瞬間を「シュール」と呼び、インディーズ映画で共に働いたキャストやスタッフに感謝の言葉を述べた。「LAで育ったけれど、ハリウッドはいつも遠く感じていた。この部屋に立っていることが本当に信じられない」と彼女は語った。

ニューヨークのストリップクラブで働くストリッパーを演じたマディソンは、この映画でロシアのオリガルヒの放蕩息子と店で出会い、気に入られて贅沢三昧の生活をさせてもらい、ラスベガスで結婚して幸せの絶頂を迎えるが、息子の両親が反対して大波乱の展開になる。マディソンは、スピーチの中でセックスワーカーのコミュニティに感謝の言葉を述べた。
そして、同じくノミネートされていたムーア(『サブスタンス』)、シンシア・エリヴォ(『ウィキッド ふたりの魔女』)、カーラ・ソフィア・ガスコン(エミリア・プレス』)、フェルナンダ・トーレス(『アイム・スティル・ヒア』)を前に、「私もただ、仲間の候補者たちの思慮深く、知的で、美しく、息をのむような作品を称えたいと思います。皆さんと一緒に評価されたことを光栄に思います」とほかの候補者を称えた。

「サブスタンス」は、ムーア演じる50歳を超えた元人気スターが、容姿の衰えで仕事が減っていく中、禁断の若返り医療に手を出すことから起きるホラーを描いた作品。
ムーアは、ゴールデン・グローブ賞主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)などを受賞し、アカデミー賞の重要な前哨戦といわれるSAG(全米映画俳優組合)賞でも主演女優賞を受賞したことから、アカデミー賞でも最有力候補に挙げられていたが、受賞はならなかった。同作はメイクアップ&ヘアスタイリング賞を受賞した。日本は5月16日公開。いずれにしても、40年以上のキャリアで初のアカデミー賞ノミネートを果たしたムーアの次回作が注目される。

【関連記事】
第97回アカデミー賞 「ANORA アノーラ」作品賞、監督賞、主演女優賞など最多5冠 主演男優賞はエイドリアン・ブロディ
アカデミー賞が今年もセレブリティに高価なスワッグバッグを贈ることを決定 ロサンゼルス大火災の救済と復興中で非難の声も
第97回米アカデミー賞ノミネーション発表 「エミリア・ペレス」最多13ノミネート 伊藤詩織監督「Black Box Diaries」長編ドキュメンタリー部門ノミネート
第96回アカデミー賞「オッペンハイマー」最多7冠 「ゴジラ-0.1」日本映画初の視覚効果賞 「君たちはどう生きるか」長編アニメーション賞
米誌がアカデミー賞直前予想 「オッペンハイマー」作品賞・監督賞・主演男優賞・助演男優賞など大勝利!?「ゴジラ-0.1」視覚効果賞最有力
「パスト ライブス/再会」第39回インディペンデント・スピリット賞の作品賞&監督賞
第30回米SAG賞 「オッペンハイマー」が最多3冠 アカデミー賞を予言か
米ピープルズ・チョイス・アワード vs 英アカデミー賞 評価分かれる
マーゴット・ロビー、アカデミー賞ノミネート落選に言及「グレタは受賞に値する」
第96回アカデミー賞ノミネート発表 「オッペンハイマ―」最多13部門 史上初日本映画3本同時ノミネート
 第81回ゴールデングローブ賞 「オッペンハイマー」作品・監督・主演男優賞など最多5冠 アニメ賞「君たちはどう生きるか」
ゴールデン・グローブ賞ノミネート発表 「バービー」最多9部門
第95回アカデミー賞、「エブエブ」7冠 ミシェル・ヨーがアジア人初の主演女優賞
第95回アカデミー賞ノミネート発表 「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」最多10部門11ノミネート 「イニシェリン島の精霊」、「西部戦線異状なし」が続く
ミシェル・ヨー、アカデミー賞のライバル、ケイト・ブランシェットに関する「禁断の投稿」をして削除
第95回アカデミー賞、米「ヴァニティ・フェア」誌が直前予想 作品賞は「エブエブ」が最有力
「エブエブ」が米スピリット賞を総なめ 作品賞、主演賞など7冠
第29回全米映画俳優組合賞 「エブエブ」ミシェル・ヨーの主演女優賞など主要4部門独占
第95回アカデミー賞ノミネート発表 「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」最多10部門11ノミネート 「イニシェリン島の精霊」、「西部戦線異状なし」が続く
ウィル・スミス、「デイリー・ショー」でアカデミー賞授賞式の平手打ちを語る
ウィル・スミスの謝罪を受けてクリス・ロックがライブでジョーク「“シュグ・スミス”に平手打ちされた」
 第80回ゴールデングローブ賞 スピルバーグ監督の「フェイブルマンズ」が作品賞・監督賞
第80回ゴールデングローブ賞ノミネート発表 作品賞候補に「フェイブルマンズ」、「トップガン マーヴェリック」など
第79回ゴールデングローブ賞、ストリーミング配信も中止 テレビ中継、レッドカーペットもなしの異例の開催 第79回ゴールデングローブ賞のノミネーション発表 濱口竜介監督「ドライブ・マイ・カー」が非英語映画賞にノミネート
米ゴールデングローブ賞、新会長で再始動 13日ノミネート発表もハリウッドは懐疑的