「女子高生に殺されたい」などのとっておき情報

(2022年4月10日22:15)

映画評論家・荒木久文氏が「女子高生に殺されたい」などの映画のとっておき情報を紹介した。
トークの内容はFM Fuji「Bumpy」(月曜午後3時、4月4日放送)の映画コーナー「アラキンのムービー・ワンダーランド」でパーソナリティ・鈴木ダイを相手に話したものです。

アラキンのムービー・ワンダーランド/「女子高生に殺されたい」などのとっておき情報
「女子高生に殺されたい」(©2022日活)

鈴木       この時間は「アラキンのムービー・ワンダーランド」!!ということで、4月からはタイトルが変わりましたね。びんびんおすすめの映画を、変わらずにお送りしていきます。お相手はもちろん、この方、映画評論家、アラキンスカイウォーカーこと荒木久文さんです。

荒木       はい。 ムービー・ワンダーランドの若き王子様じゃなかった、おじさまでもないな、おじいさんですね。アラキンスカイワーカーこと、荒木です。

鈴木       あはは…荒木さん、新装開店「ムービー・ワンダーランド」ということになっていますよー。

荒木        ありがたいことです。私のような者に…。

鈴木        よろしくお願いいたします。

荒木        もうやらせていただいてどのくらい経ちますかね。多分初めてFM富士で喋らせていただいてから今年の春で10年ぐらいたつと思いますよ。 このコーナーも 7,8年経ちますかね?

鈴木        老舗の人気コーナーですよ。お願いします。

荒木        ワンダーランド…不思議の国、おとぎの国。  このコーナーでは、大作映画ばかりでなく、小さな個性的映画やドキュメンタリーまで、あまりジャンルにこだわらず、私とダイちゃんが、面白いと思った作品を紹介していきたいと思っています。だから、世の中の評価とは違う作品も多いかもね。

鈴木        それでいいんです!!その通りです!!

荒木        題材のスタンスも広くとってちょっとエッチなテーマから、哲学や政治の話まで、私の目から見てのおすすめにこだわりたいなと思います。 そのあたりは、これまでも同じですね。
…ということで今季第一回目の今日はワンダーランドらしく、今公開されているものの中から私が見たもののうち、いろいろなジャンルのものをなるべく多くご紹介していきましょう。 今週あたりは入学式とか、ピークだったりしますよね。 晴れて高校生になる皆さんもいらっしゃると思いますが、まあそれとは関係ないか まず、ご紹介するのは、4月1日から公開中の「女子高生に殺されたい」。

鈴木      うわーっ。

荒木      主人公は若い高校教師 女子高生に殺されたいという理由で高校教師になります。彼は人気教師として日常の生活を送りながらも、「完全犯罪で、且つ全力で殺されること」を実現すべく9年間にもわたって完璧な計画を練り上げてきました。 いよいよ実行に移そうとしています・・・というストーリーなのですが…。 精神疾患としては「オートアサシノフィリア」という、自分が殺されることに性的興奮を覚える…というものらしいんですが、実際に存在するらしいんですね。
主人公には田中圭さん 原作 古屋兎丸(ふるや うさまる)の漫画で、監督は 今までの番組では、毎回ご紹介しているような気がします、城定秀夫監督です。 『性の劇薬』でピンク大賞作品賞、『アルプススタンドのはしの方』で話題を呼び『愛なのに』で、 今 映画ファンの注目を集め続けている監督です。 「早撮りの城定」と言われ作家性のこだわりがなく、どんなジャンルやお題でも傑作に仕上げる映画料理人的な職人と言われています。 個性的というか、ちょっと何が何だかわからない3人の組み合わせ、タイトルからも不穏な香りを感じますよね。サイコパスぽいストーリー、ですよ。話題の作品です。 公開中 「女子高生に殺されたい」。でした。

鈴木      なるほど…。

アラキンのムービー・ワンダーランド/「女子高生に殺されたい」などのとっておき情報
「ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~」(全国順次公開中)(©2022「ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~」製作委員会)

荒木      はい、次、ガラッと変わって現在公開中のドキュメンタリー「ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~」という作品。

鈴木       この映画、予告編見ましたけど、ほのぼのと泣けますよね。

荒木       もとはテレビから出発した映画です。 これは4年前公開された「ぼけますから、よろしくお願いします。」という認知症のお母さんと老老介護するおとうさんの暮らしを、ひとり娘の信友直子(のぶともなおこ)監督が記録したドキュメンタリー作品で、その年の映画賞、文化記録映画大賞を取り、高い評価を得たものなのですが、その続編です。
今回は前の作品で始まった夫婦の老々介護生活のその後を描いているのですが、以前より状況はきつくなってきています。お父さんは98歳、お母さんは90歳台半ば。お母さんの認知症はさらに進んで、おまけに脳梗塞で入院してしまします。お父さんは、毎日1時間かけて病院へ通い、筋トレまで始めます。このお父さん、90歳を過ぎてから今まで一切していなかった家事を始めたという人なんですね。すごいですね。 ところがお母さんの病状はどんどん深刻化していく…というものですが、日本全体が抱える高齢化社会の問題を含みながら…認知症とともに生きることの大変さや家族の苦労、すさまじい介護の姿、現状をそのまま記録しています。 本当の娘だから撮影できたんでんでしょうね…。

鈴木       つらいでしょうね。

荒木       そうなんですよ。そして、これがすごーく悲惨で 深刻だと思うでしょう?わたしも、初めは暗いのはちょっとな―、我慢しようと、覚悟してみはじめたのですが、ところがねー結構、笑いがすごーくあるんです。特にお父さんが明るくて・・本当に仲のいい夫婦なんですね。こんな風に生きられたらと憧れを抱かせてくれるような、幸せな夫婦の姿なんですよ。 見終わったあとは、幸せな、作りモノではない夫婦の姿を見たような温かい気持になりますね。ダイちゃんは周りに介護が必要な方はまだ、いないでしょ?

鈴木       まだいないですね。

荒木       私も父と母は両方とも病気になってからあっという間に死んでしまったので、介護経験はないのですが、私もそろそろ老々介護の時期も遠くないですからね。 私の妻にこれだけの献身的に歳を取ってできるのかと思うとね、ちょっと考えてしまいました。これは本当の愛の物語なんだと…傑作ドキュメンタリーです。「ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~」という作品。公開中です。
他にも今週は8日公開の「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」や現在公開中の「やがて海に届く」、同じく現在公開中の「モービウス」なんかも、とてもおすすめです。そして今月はかつて、世界中にダンスブームを巻き起こした2本の伝説的映画が帰ってきます。

アラキンのムービー・ワンダーランド/「女子高生に殺されたい」などのとっておき情報
「サタデー・ナイト・フィーバー」(ディレクターズカット 4Kデジタルリマスター版)(© 2022 PARAMOUNT PICTURES CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.)( 4月8日(金)より、新宿ピカデリー他、全国ロードショー)

鈴木      来た、来た…。

荒木      はじめは4月8日から公開されます。ディスコブームを巻き起こしたあのジョン・トラボルタ主演、それもディレクターズカット4Kデジタルリマスター版での公開。そうです、『サタデー・ナイト・フィーバー』(英: Saturday Night Fever)は、1977年製作のアメリカ映画である。監督はジョン・バダム。ジョン・トラボルタの出世作です。

鈴木       もう名作中の名作です。

荒木       音楽と映画を融合したこの作品は60年代ディスコブームを到来させ、劇中に挿入されたビージーズ(Bee Gees)のディスコ・サウンドによるフィーバー現象は、現在のダンス・ミュージックへつながるものですよね? ダイちゃんにはすでにDVDで見ていただきましたが、いかがでした?

鈴木       早速しっかり、見せていたただきました。色がくっきり。これねー、色の濃淡がびっくりするほどあって、トラボルタが白いスーツ着てるでしょ?あのディスコの中のトラボルタの姿がくっきり浮かぶんですよ。存在感がすごい。そして 輪郭がはっきりしているんですよ。むちゃくちゃ感動です。 僕は、何回見たか、わからないぐらい見ているんですが、この4Kデジタルリマスター版見せていただき、より一層感動が増して、初めて見たようなそんなフレッシュな感動もしっかりいただきました。

荒木       今まで見たことない方もしっかり4Kで見られると感動できると思いますよね。トラボルタの20歳そこそこの時です。細くってねー。今じゃ考えられない身体の切れ!!初めて見る若い方、見たことのない方、今回いい機会です。

鈴木       ディスコがクラブと呼ばれる前 黄金の「ディスコ」の時代です。これは、音楽、ダンス、映画が好きな方は是非、見ていただきたいですね。

荒木        ということで、4月8日から公開。『サタデー・ナイト・フィーバー』 でした。そしてもう一本の4Kデジタルマスターでの上映は「フラッシュダンス」です。

アラキンのムービー・ワンダーランド/「女子高生に殺されたい」などのとっておき情報
「フラッシュダンス」(4Kデジタルリマスター版)(© 2022 PARAMOUNT PICTURES CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.) (4月15日(金)より、新宿ピカデリー他、全国ロードショー)

鈴木        来たー!来たー! ジェニファー・ビールスだー!!

荒木       この作品、『フラッシュダンス』は、1983年に公開されたアメリカ映画。エイドリアン・ライン監督ですが、これってなんとなくミュージックビデオのような感じがしますよね。

鈴木        そうですね。「ナイトフィーバー」長めのプロモーション・ビデオの豪華なものを見せていただいているような気になりますよね。

荒木        当時はね、玄人の映画評論家からは批判的で低い評価を受けましたが、映画ファンが映画館に押しかけ、その年のアメリカ国内では、2位か3位となって莫大な興行成績を残しました。のちのほかの映画にも大きな影響を与えたと言われています。そして音楽的には、サントラ盤もヒットしました。

鈴木       アイリーン・キャラですよね?

荒木       この作品も見ていただきましたよね?

鈴木        見せていただきましたよ。ジェニファーが社長さんとデートする場面、テーブルの下の部分からツンツンするんですよ…そのシーンがねー、クリアーに見えちゃっているんですよ。だからこっちもツンツン来るんですよね。

荒木        あはは…それとジェニファー・ウィールスの可愛さが際立っていますよね?まだ見たことがない方も、是非この機会にご覧になってください。

鈴木        4kだとダンスシーンの切れ具合も感動的ですよ。バシバシ感じます。

荒木        どっちかというと、今のダンスに近い感じですかね?

鈴木        そうですね。83年だから、もうニュー・ヨークではブレイク・ダンスがメインになってきている時期ですよね。今のヒップ・ホップに通じていますよね。 ダンス史的にも興味深いですよね。

荒木        4月15日からのもう1本 4Kデジタルリマスター版で公開は「フラッシュダンス」でした。今日は「ムービー・ワンダーランド」の第1回ということでいろいろなジャンルをご紹介しました。

鈴木        荒木さん、ありがとうございました。来週からもよろしくお願いしますね。

アラキンのムービーキャッチャー NEO/第94回アカデミー賞のとっておき情報
(映画トークで盛り上がった荒木氏㊨と鈴木氏)

■荒木久文(あらき・ひさふみ)1952年長野県出身。早稲田大学卒業後、ラジオ関東(現 RFラジオ日本)入社。在職中は編成・制作局を中心に営業局・コンテンツ部などで勤務。元ラジオ日本編成制作局次長。プロデューサー・ディレクターとして、アイドル、J-POP、演歌などの音楽番組を制作。2012年、同社退職後、ラジオ各局で、映画をテーマとした番組に出演。評論家・映画コメンテイターとして新聞・WEBなどの映画紹介・映画評などを担当。報知映画賞選考委員、日本映画ペンクラブ所属。

■鈴木ダイ(すずき・だい)1966年9月1日生まれ。千葉県出身。日本大学芸術学部演劇学科卒。1991年、ボストン大学留学。1993年 パイオニアLDC株式会社(現:ジェネオン・ユニバーサル)入社 し洋楽宣伝プロモーターとして勤務 。1997年 パーソナリティの登竜門であるJ-WAVE主催のオーディション合格 。
現在は、ラジオパーソナリティとして活躍するほか、ラジオ・テレビスポット、CMのナレーション、トークショー司会やMCなど、幅広く活躍。 古今東西ジャンルにこだわらないポピュラー・ミュージックへの傾倒ぶり&造詣の深さ、硬軟交ぜた独特なトーク、そしてその魅力的な声には定評がある。

【関連記事】
アラキンのムービーキャッチャー NEO/第94回アカデミー賞のとっておき情報 アラキンのムービーキャッチャー NEO/第94回アカデミー賞とお子さん向け映画のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/ウクライナとロシアの映画のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「THE BATMAN―ザ・バットマン-」と「ウエディング・ハイ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「牛首村」と「ゴヤの名画と優しい泥棒」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「オペレーション・ミンスミート ―ナチを欺いた死体―」と「ウエスト・サイド・ストーリー」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「大怪獣のあとしまつ」「ゴーストバスターズ/アフターライフ」「ちょっと思い出しただけ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「未体験ゾーンの映画たち2022」「鈴木さん」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「コーダ あいのうた」「声もなく」「ブラックボックス:音声分析捜査」などのとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/2022年公開の邦画と「ハウス・オブ・グッチ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「未体験ゾーンの映画たち2022」と2021 年ベスト映画のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」と2022年公開映画のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「99.9-刑事専門弁護士―THE MOVIE」と2021年世界の映画興行のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「BELUSHI ベルーシ」「ただ悪より救いたまえ」「世界で一番美しい少年」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ラストナイト・イン・ソーホー」「偶然と想像」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/報知映画賞のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ダ・ヴィンチは誰に微笑む」「ザ・ビートルズ :Get Back」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「土竜の唄 FINAL」「聖地X」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ずっと独身でいるつもり?」「サマーゴースト」「ボストン市庁舎」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ドーナツキング」「アイス・ロード」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「のむコレ‘21」「リスペクト」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「東京国際映画祭」「シッチェス映画祭ファンタスティックセレクション」「ハロウィンKILLS」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ひらいて」「彼女はひとり」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「キャッシュトラック」、「DUNE/デューン 砂の惑星」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ONODA 一万夜を越えて」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「素晴らしき、きのこの世界」「カナルタ 螺旋状の夢」「RAMEN FEVER」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「奇想天外映画祭」「ムーンライト・シャドウ」「MIRRORLIAR FILMS Season1」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ミッドナイト・トラベラー」「アナザーラウンド」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「鳩の撃退法」「先生、私の隣に座っていただけませんか?」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「あらののはて」「愛のくだらない」「シュシュシュの娘」などのとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「孤狼の血 LEVEL2」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「祈り―幻に長崎を想う刻―」と「映画 太陽の子」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」と「明日に向かって笑え!」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「イン・ザ・ハイツ」と「サマー・オブ・ソウル」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「第29回 レインボー・リール東京 東京国際レズビアン & ゲイ映画祭」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2021」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「彼女来来」と「一秒先の彼女」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」と「グリード ファッション帝国の真実」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「男の優しさは全部下心なんですって」「葵ちゃんはやらせてくれない」「漁港の肉子ちゃん」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「明日の食卓」と「アメリカン・ユートピア」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「クルエラ」「アオラレ」「5月の花嫁学校」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「いのちの停車場」と「お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから」と「ファーザー」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ジェントルメン」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/第93回アカデミー賞のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャーNEO/「SNS-少女たちの10日間-」と「スプリー」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャーNEO/「砕け散るところを見せてあげる」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャーNEO/「ザ・スイッチ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「ゾッキ」と「JUNK HEAD」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/第73回アカデミー賞の注目作品「ノマドランド」と「ミナリ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/2020年の映画界と「騙し絵の牙」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/東日本大震災関連の映画と「まともじゃないのは君も一緒」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/女性が主役の3本の映画のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「未体験ゾーンの映画たち 2021」と「あのこは貴族」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「哀愁しんでれら」と「マーメイド・イン・パリ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「ヤクザと家族 The Family」と「すばらしき世界」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「花束のような恋をした」と「名もなき世界のエンドロール」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「未体験ゾーンの映画たち」と「さんかく窓の外側は夜」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/2021年公開の邦画ラインアップと1月公開の話題作
アラキンのムービーキャッチャー/2020年の興行収入ベスト10と「私のベスト映画3」
アラキンのムービーキャッチャー/「ハッピー・オールド・イヤー」のとっておき情報とプロの評論家が選ぶ「私の好きな映画ベスト3」
アラキンのムービーキャッチャー/「声優夫婦の甘くない生活」「私をくいとめて」「新解釈・三國志」「天外者」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「燃ゆる女の肖像」「バクラウ 地図から消された村」「サイレント・トーキョー」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「アンダードッグ」「アーニャは、きっと来る」「ヒトラーに盗られたうさぎ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「Malu 夢路」と「滑走路」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「ビューティフルドリーマー」と「さくら」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/トランプ大統領出演の映画やTVと「十二単衣を着た悪魔」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/東京国際映画祭と「ジャン=ポール・ベルモンド傑作選」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「きみの瞳(め)が問いかけている」と「花と沼」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「スパイの妻」と「わたしは金正男(キム・ジョンナム)を殺してない」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「82年生まれ、キム・ジヨン」と「本気のしるし」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「ある画家の数奇な運命」と「小説の神様 君としか描けない物語」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「ミッドナイトスワン」「蒲田前奏曲」「エマ、愛の罠」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「窮鼠はチーズの夢を見る」と「マティアス&マキシム」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「喜劇 愛妻物語」と「カウントダウン」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「頑張る若者たち」を描いた「行き止まりの世界に生まれて」「田園ボーイズ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/青春学園コメディ「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」と村上虹郎主演の「ソワレ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/ホラー映画特集―「メビウスの悪女 赤い部屋」「事故物件 恐い間取り」などのとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「ジェクシー! スマホを変えただけなのに」などこの夏おすすめの映画3本のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/高校生を描いた青春映画「君が世界のはじまり」と「アルプススタンドのはしの方」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/海洋パニックホラー「海底47m 古代マヤの死の迷宮」など「海の映画特集」
アラキンのムービーキャッチャー/又吉直樹の小説を映画化した「劇場」と韓国映画「悪人伝」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/映画「透明人間」と「河童」と「お化け」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/今までにない長澤まさみ主演の「MOTHER マザー」と「のぼる小寺さん」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「ランボー ラスト・ブラッド」と「悪の偶像」など注目映画のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」と「15年後のラブソング」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/ドイツ映画「お名前はアドルフ?」と異色のドキュメント映画「なぜ君は総理大臣になれないのか」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「わたしの好きな映画・思い出の映画」:「世界残酷物語」と「八月の濡れた砂」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/ブラピ主演「ジョー・ブラックをよろしく」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/パンデミックムービー「コンテイジョン」と「ユージュアル・サスぺクツ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/コロナ感染拡大でミニシアターの危機と救済&映画「スター誕生」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/映画「レオン」と「水の旅人 侍KIDS」のとっておき情報