「バズ・ライトイヤー」「エルヴィス」のとっておき情報

(2022年6月30日14:15)

映画評論家・荒木久文氏が「バズ・ライトイヤー」と「エルヴィス」のとっておき情報を紹介した。
トークの内容はFM Fuji「Bumpy」(月曜午後3時、6月27日放送)の映画コーナー「アラキンのムービー・ワンダーランド」でパーソナリティ・鈴木ダイを相手に話したものです。

アラキンのムービー・ワンダーランド/「バズ・ライトイヤー」と「エルヴィス」のとっておき情報
「バズ・ライトイヤー」(© 2022 Disney/Pixar. All Rights Reserved.)

鈴木       荒木さん 暑いですけどお元気ですか?お願いします。

荒木       はい、何とかやってます。いよいよ6月も終りですよ。先日あたりから気温は真夏ですけどね。映画界も夏休みビッグな作品が出始めます。今日は、その目玉を早速2本ご紹介ですよ。 1本目はディズニー・ピクサーのコンピュータ・アニメーションSFアクション大作映画。7月1日公開「バズ・ライトイヤー」。 ピクサーの映画『トイ・ストーリー』シリーズは、ダイちゃんは御覧になったことないかと思いますが…。

鈴木       いやいや、私は見ていますよ。少なくとも1作目は。

荒木       そうですか?!スタンス広いですね。そうしたらご存知だと思うんですが・・・「トイ・ストーリー」、アンディ少年の持っているおもちゃ カウボーイ人形のウッディやバズ・ライトイヤー・・、実は彼らは生きていて、話したり自由に行動したりできる…という設定で人気シリーズ映画です。4作ぐらいまでやってますよね。

鈴木       そんなにやってるんですね。

荒木       そのおもちゃのうち、今回の作品主人公はスペースレンジャーと言われる宇宙の戦士・戦闘員のバズです。(パワースーツを着ている、顔の大きいお兄さん)  そもそも おもちゃのバズは、実は持ち主アンディの大好きな映画の主人公という設定だったんです。そこで 今回のアンガス・マクレーン監督が考えました。 「一体、アンディがバズ・ライトイヤーのおもちゃを欲しがるようになったのはどんな映画を見たからなんだろう?自分も見たいな?」と思ったのがきっかけだったんだというんですね。

鈴木       すごいな、その発想って…。

荒木       そんな発想から生まれたのが今回のこの作品でスピンオフ作品かつ前日譚なんですね。アンディが大好きだったいう映画の物語がそのまま描かれています。 その映画の内容は…主人公 バズ・ライトイヤーは有能な宇宙飛行士ですが、自分の力を過信したことで、1200人の宇宙船乗組員とともに危険な惑星に不時着してしまいます。相棒でもある猫型ロボットのソックスとともに、全員を地球に帰還させるための作戦に挑戦するバズは、ずっと年下のジュニアパトロールたちと協力しならの運命を大きく変えていくというものです。 壮大な宇宙を舞台にした もう圧倒的なスケールです。映像美が素晴らしいです。 特に今回は宇宙ですから、壮大な宇宙空間の景色の深みから、反対に宇宙服の小さな汚れまで、とにかく絵が素晴らしいです。更に、時間をテーマにした物語設定や展開と言い、この辺りのコンピュータ・アニメーションSFのすごさは、日本のアニメはやはりちょっとかなわないなーというのが感想です。

鈴木       そんなにすごいんだー。

荒木       そうですね。主人公バズ・ライトイヤーの声は英語版では「キャプテン・アメリカ」のクリス・エバンスがやっていますが、日本語吹き替え版は鈴木亮平さんが担当しています。これがすばらしいんですよ。声につやがあって、ちょっとかわいらしさもあって、これ、ほんものの声優さんより正直、いいんじゃないかと思いました。素晴らしい俳優さんすね。再認識しました。今回、あえて、私個人としては吹き替え版をご推薦します。

鈴木       荒木さん珍しいこと言ってますね。

荒木       7月1日公開「バズ・ライトイヤー」でした。

鈴木       わたし、たまに顔の形がバズ・ライトイヤーに似ているって言われるんですよ。

荒木       あはは、そうかもしれないね。 さあ、2本目「エルヴィス」。7月1日公開。今年後半の最大の話題作にして傑作でしょう。

アラキンのムービー・ワンダーランド/「バズ・ライトイヤー」と「エルヴィス」のとっておき情報
「エルヴィス」(配給:ワーナー・ブラザース映画)(© 2022 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.)

鈴木       うわー!!来たー!!

荒木       彼がどのようにスターになり、どのような死を迎えたのか?という、基本伝記映画プラス音楽映画です。 ダイちゃんにはすでに見ていただいているので、今日はこの映画のいろいろなファクターについてお話しながら紹介していこうと思います。 まず全体の印象は?いかがでした?

鈴木       僕は見る前にはオースティン・バトラー、普通のスティール写真で見るとあまり似ていないんですよ。僕の感覚からだと・・で、実際見てみたら、彼がエルヴィスにしか見えなくなった。正直 エルヴィスだとしか思えませんでした。

荒木       主演のオースティン・バトラーはもともとそんな有名じゃない。 「ワンス・アポンナ・タイムイン・ハリウッド」でちょい役で出演していたぐらい、悪役でした。エルヴィスとは顔のタイプは違うけど、(オースティンは長い)。不思議なことにプレスリーに見えてくるんですよね。表情と全体の雰囲気似ているよね。

鈴木       後半のヴェガスに近づけば近づくほど似ていましたね。

荒木       歌唱部分については、若い頃のエルヴィスのパートはオースティン・バトラー本人歌唱、後期のエルヴィスのパートは本物エルヴィスとオースティンのミックスとのことです。

鈴木       オースティン・バトラーの歌とダンスのクオリティも凄かったし、凄くびっくりしました。

荒木       音楽映画としても超一級、伝記映画としても素晴らしかったです。最初の場面でワーナーロゴが豪華にプレスリーの衣裳風に出てくるじゃないですか。

鈴木       TCBのロゴの雰囲気と同じですよね。

荒木       オープニングからキラッキラでしたよね。

鈴木       まさしく。

荒木       2時間40分弱と長かったですけど…。

鈴木       全然長く感じなかった。1時間50分ぐらいの感覚でしたよ。

荒木       音楽関係者で、ダイちゃんのようにちゃんとエルヴィスを知っている人はもとより、知らない人も感動しますよねー。

鈴木        そう、逆にエルヴィスの初心者というか、これからエルヴィスの世界に足を踏み入れようとしている人にとっては最高の入り口になっていると思われます。

荒木       実際にステージの上にいるような感覚も味わえますよね。

鈴木       わかりますね。初めてエルヴィスのステージが見られたという感じになるぐらいですよ。

荒木       人によるとドキュメンタリーにも近かった印象を受けるという意見もあります。

鈴木       この映画はエルヴィスに関する大事なエピソードはすべて盛り込まれていますので、逆に歴史も全部わかるようなBIOになっていますね。

荒木       監督は誰かというと、バズ・ラーマン監督、さっきはバズ・ライトイヤーでしたが…オーストラリア出身の映画監督・映画プロデューサー・脚本家・俳優。 舞台演出家もやっていたこの人の特徴、空間を華やかに彩るセンスは、ほかの監督には追従できないでしょう。これまでの作品でも、古典的なストーリーを鮮やかな映像とゴージャスなセットでよみがえらせています。

鈴木       虚構の世界も感じるんですよ、何かエンターテインメントの悲しさみたいなもの…。

荒木       そしてカット割りもスピーディーだったでしょ?

鈴木       はい、かなり早かった、パン、パン、パンって。

荒木        全体を見ていると宝石箱をひっくり返したような…。

鈴木        荒木さん、うまいこと言いますね。

荒木        一番初めのオープニングから宝石風だったじゃないですか?

鈴木        まあ、ね、確かに…。

荒木        プレスリーって人はきらびやかで、華やかさが身上の人ですから特に後半はね。

鈴木        そうですね。ギラギラでしたよね。

荒木        そして共演者、マネージャーのトム・パーカー役。トム・パーカーっていろんな人がいますが・・・、正式にはトマス・アンドリュー・"トム"・パーカー大佐、マネージャーさんです。

鈴木       そうそう トム・パーカーっていうのはあれ、通称なんですよね。

荒木       パーカーはアメリカ合衆国生まれであると詐称していましたが、実際にはオランダのブレダ生まれで不法移民だったんですね。最後まで隠していたんですが、これを、トム・ハンクスが演じています。

鈴木       すごいキャスティングでしたよね。そっくりだったけど、何か嫌な男で、でも 人を見抜くという才能があった人ですよね。

荒木       そう、おっしゃるように見抜く力がすごかった。 トム・ハンクスはご存知のようにズーッといい役ばかりでした。個人的にはたまには、トムの悪い役を見たいと思っていたんですが、こわかったですよ。

鈴木       悪役というより よくわかりませんがちょっと嫌な奴ですよね。 今までいい役ばっかりだったのでギャップにも萌えましたよね。

荒木       それと これまでの映画であまりスポットが当たらなかったマネージャー側の視点と語りが多めでね、ダイちゃんのまわりにも、タレントさんと、マネージャーさんていろんな人いると思いますが…。

鈴木       この映画見て、マネージャーやりたいという人どのくらいいるのかなという感じです。

荒木       彼のマネジメント手法は、プレスリーの生活のあらゆる側面に関与するもので、いわば、がんじがらめ、下半身までがんじがらめです。 でも、プレスリーの驚異的な成功に中心的な役割を果たしたものと考えられています。 エルヴィス本人もパーカーについて、「彼がいなかったらこんなにビッグになっちゃいないよ。彼はとても賢い男さ」と最後まで言っていたそうです。 そんなことを含めていろいろな要素が入ってきていてプレスリーの伝記映画でもあり、音楽映画でもあるんですね。ほかのアーチストたちもいろいろ出てきていましたね。

鈴木        そうそうリトル・リチャードも出ていましたね。ハンク・スノーもいました。

荒木        そういう交流もきちんと描かれています。 黒人の街で育ち、白人音楽と黒人音楽の融合という落とし子的な画期的な彼の才能や、音楽センスも良く描かれていました。 音楽映画としてもすぐれていましたね。

鈴木        アメリカンミュージックの歴史が描かれているという感じでしたよね。それもわかりやすく描かれているのでこれはもう、ポップ・ミュージックに興味のある方は絶対見たほうがいい、資料的にもすごく貴重です。

荒木         7月1日公開 大きなスクリーンで、彼 エルヴィスのパフォーマンスを見ていただければと思います。

鈴木         これは是非おすすめしたいと思います。

荒木         ということでダイちゃんも大おすすめです。 今後は ホイットニー、プリンス、マイケルと錚々たるメンツの伝記も来るらしいよ。

鈴木         楽しみです。 荒木さん、ありがとうございました。

アラキンのムービー・ワンダーランド/「ベイビー・ブローカー」「神は見返りを求める」のとっておき情報
(映画トークで盛り上がった荒木氏㊨と鈴木氏)

■荒木久文(あらき・ひさふみ)1952年長野県出身。早稲田大学卒業後、ラジオ関東(現 RFラジオ日本)入社。在職中は編成・制作局を中心に営業局・コンテンツ部などで勤務。元ラジオ日本編成制作局次長。プロデューサー・ディレクターとして、アイドル、J-POP、演歌などの音楽番組を制作。2012年、同社退職後、ラジオ各局で、映画をテーマとした番組に出演。評論家・映画コメンテイターとして新聞・WEBなどの映画紹介・映画評などを担当。報知映画賞選考委員、日本映画ペンクラブ所属。

■鈴木ダイ(すずき・だい)1966年9月1日生まれ。千葉県出身。日本大学芸術学部演劇学科卒。1991年、ボストン大学留学。1993年 パイオニアLDC株式会社(現:ジェネオン・ユニバーサル)入社 し洋楽宣伝プロモーターとして勤務 。1997年 パーソナリティの登竜門であるJ-WAVE主催のオーディション合格 。
現在は、ラジオパーソナリティとして活躍するほか、ラジオ・テレビスポット、CMのナレーション、トークショー司会やMCなど、幅広く活躍。 古今東西ジャンルにこだわらないポピュラー・ミュージックへの傾倒ぶり&造詣の深さ、硬軟交ぜた独特なトーク、そしてその魅力的な声には定評がある。

【関連記事】
アラキンのムービー・ワンダーランド/「ベイビー・ブローカー」「神は見返りを求める」のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「PLAN 75」「エリザベス 女王陛下の微笑み」のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「はい、泳げません」「BiSH presents PCR is PAiPAi CHiNCHiN ROCK'N'ROLL」のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「オフィサー・アンド・スパイ」「帰らない日曜日」のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「はたちの青春」など映画のキスシーンと「トップガン マーヴェリック」のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「ドンバス」「a-ha THE MOVIE」のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「流浪の月」などのとっておき情報 アラキンのムービー・ワンダーランド/「ツユクサ」「ZAPPA」のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「カモン カモン」などのとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「午前十時の映画祭」などのとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「女子高生に殺されたい」などのとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/第94回アカデミー賞のとっておき情報 アラキンのムービーキャッチャー NEO/第94回アカデミー賞とお子さん向け映画のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/ウクライナとロシアの映画のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「THE BATMAN―ザ・バットマン-」と「ウエディング・ハイ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「牛首村」と「ゴヤの名画と優しい泥棒」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「オペレーション・ミンスミート ―ナチを欺いた死体―」と「ウエスト・サイド・ストーリー」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「大怪獣のあとしまつ」「ゴーストバスターズ/アフターライフ」「ちょっと思い出しただけ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「未体験ゾーンの映画たち2022」「鈴木さん」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「コーダ あいのうた」「声もなく」「ブラックボックス:音声分析捜査」などのとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/2022年公開の邦画と「ハウス・オブ・グッチ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「未体験ゾーンの映画たち2022」と2021 年ベスト映画のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」と2022年公開映画のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「99.9-刑事専門弁護士―THE MOVIE」と2021年世界の映画興行のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「BELUSHI ベルーシ」「ただ悪より救いたまえ」「世界で一番美しい少年」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ラストナイト・イン・ソーホー」「偶然と想像」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/報知映画賞のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ダ・ヴィンチは誰に微笑む」「ザ・ビートルズ :Get Back」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「土竜の唄 FINAL」「聖地X」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ずっと独身でいるつもり?」「サマーゴースト」「ボストン市庁舎」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ドーナツキング」「アイス・ロード」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「のむコレ‘21」「リスペクト」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「東京国際映画祭」「シッチェス映画祭ファンタスティックセレクション」「ハロウィンKILLS」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ひらいて」「彼女はひとり」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「キャッシュトラック」、「DUNE/デューン 砂の惑星」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ONODA 一万夜を越えて」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「素晴らしき、きのこの世界」「カナルタ 螺旋状の夢」「RAMEN FEVER」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「奇想天外映画祭」「ムーンライト・シャドウ」「MIRRORLIAR FILMS Season1」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ミッドナイト・トラベラー」「アナザーラウンド」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「鳩の撃退法」「先生、私の隣に座っていただけませんか?」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「あらののはて」「愛のくだらない」「シュシュシュの娘」などのとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「孤狼の血 LEVEL2」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「祈り―幻に長崎を想う刻―」と「映画 太陽の子」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」と「明日に向かって笑え!」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「イン・ザ・ハイツ」と「サマー・オブ・ソウル」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「第29回 レインボー・リール東京 東京国際レズビアン & ゲイ映画祭」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2021」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「彼女来来」と「一秒先の彼女」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」と「グリード ファッション帝国の真実」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「男の優しさは全部下心なんですって」「葵ちゃんはやらせてくれない」「漁港の肉子ちゃん」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「明日の食卓」と「アメリカン・ユートピア」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「クルエラ」「アオラレ」「5月の花嫁学校」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「いのちの停車場」と「お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから」と「ファーザー」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ジェントルメン」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/第93回アカデミー賞のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャーNEO/「SNS-少女たちの10日間-」と「スプリー」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャーNEO/「砕け散るところを見せてあげる」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャーNEO/「ザ・スイッチ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「ゾッキ」と「JUNK HEAD」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/第73回アカデミー賞の注目作品「ノマドランド」と「ミナリ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/2020年の映画界と「騙し絵の牙」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/東日本大震災関連の映画と「まともじゃないのは君も一緒」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/女性が主役の3本の映画のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「未体験ゾーンの映画たち 2021」と「あのこは貴族」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「哀愁しんでれら」と「マーメイド・イン・パリ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「ヤクザと家族 The Family」と「すばらしき世界」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「花束のような恋をした」と「名もなき世界のエンドロール」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「未体験ゾーンの映画たち」と「さんかく窓の外側は夜」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/2021年公開の邦画ラインアップと1月公開の話題作
アラキンのムービーキャッチャー/2020年の興行収入ベスト10と「私のベスト映画3」
アラキンのムービーキャッチャー/「ハッピー・オールド・イヤー」のとっておき情報とプロの評論家が選ぶ「私の好きな映画ベスト3」
アラキンのムービーキャッチャー/「声優夫婦の甘くない生活」「私をくいとめて」「新解釈・三國志」「天外者」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「燃ゆる女の肖像」「バクラウ 地図から消された村」「サイレント・トーキョー」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「アンダードッグ」「アーニャは、きっと来る」「ヒトラーに盗られたうさぎ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「Malu 夢路」と「滑走路」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「ビューティフルドリーマー」と「さくら」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/トランプ大統領出演の映画やTVと「十二単衣を着た悪魔」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/東京国際映画祭と「ジャン=ポール・ベルモンド傑作選」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「きみの瞳(め)が問いかけている」と「花と沼」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「スパイの妻」と「わたしは金正男(キム・ジョンナム)を殺してない」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「82年生まれ、キム・ジヨン」と「本気のしるし」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「ある画家の数奇な運命」と「小説の神様 君としか描けない物語」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「ミッドナイトスワン」「蒲田前奏曲」「エマ、愛の罠」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「窮鼠はチーズの夢を見る」と「マティアス&マキシム」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「喜劇 愛妻物語」と「カウントダウン」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「頑張る若者たち」を描いた「行き止まりの世界に生まれて」「田園ボーイズ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/青春学園コメディ「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」と村上虹郎主演の「ソワレ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/ホラー映画特集―「メビウスの悪女 赤い部屋」「事故物件 恐い間取り」などのとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「ジェクシー! スマホを変えただけなのに」などこの夏おすすめの映画3本のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/高校生を描いた青春映画「君が世界のはじまり」と「アルプススタンドのはしの方」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/海洋パニックホラー「海底47m 古代マヤの死の迷宮」など「海の映画特集」
アラキンのムービーキャッチャー/又吉直樹の小説を映画化した「劇場」と韓国映画「悪人伝」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/映画「透明人間」と「河童」と「お化け」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/今までにない長澤まさみ主演の「MOTHER マザー」と「のぼる小寺さん」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「ランボー ラスト・ブラッド」と「悪の偶像」など注目映画のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」と「15年後のラブソング」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/ドイツ映画「お名前はアドルフ?」と異色のドキュメント映画「なぜ君は総理大臣になれないのか」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「わたしの好きな映画・思い出の映画」:「世界残酷物語」と「八月の濡れた砂」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/ブラピ主演「ジョー・ブラックをよろしく」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/パンデミックムービー「コンテイジョン」と「ユージュアル・サスぺクツ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/コロナ感染拡大でミニシアターの危機と救済&映画「スター誕生」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/映画「レオン」と「水の旅人 侍KIDS」のとっておき情報