-
芸能NewsEye
長渕剛がコロナ感染「体調に違和感」 出川哲郎、ハリセンボン箕輪はるかがコロナ感染
(2022年8月4日10:15)

長渕剛(65)が新型コロナウイルスに感染したことを3日、公式サイトで発表した。6、7日の鹿児島公演が延期、または中止になる。さらに出川哲郎(58)、ハリセンボンの箕輪はるか(42)のコロナ感染、Snow Manの渡辺翔太(29)の活動再開が発表された。
長渕の公式サイトでは「長渕剛本人が体調に違和感を感じ医師の診察およびPCR検査を受けたところ、新型コロナウイルス感染症の陽性が確認されました。感染を受けまして、やむを得ず、以下2公演を延期または中止とさせていただくこととなりました」と報告した。
6、7日の2日間、「鹿児島・川商ホール(過去島市民文化ホール)第一」で予定されていた2公演が対象になる。
「当該公演につきまして、振替公演の開催にむけて関係各所と調整しておりますが、実施が難しい場合もございますのであらかじめご了承いただけますようお願い申し上げます。振替公演実施の可否及びチケットの払い戻しにつきましては、詳細が決まり次第改めてお知らせいたします」としている。
■出川哲郎コロナ感染

タレントの出川哲郎(58)がコロナに感染したことを3日、所属のマセキ芸能者が公式サイトで発表した。
サイトでは「当社所属の出川哲朗が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました」と報告。「当社は行政機関、医療機関の指導のもと、体調管理の徹底、社員、所属タレント、関係各位への感染防止を優先し、新型コロナウイルス感染拡大防止を行って参ります。ファンの皆様、関係各位の皆様には大変なご心配とご迷惑をお掛けしておりますことを心よりお詫び申し上げます」としている。
■ハリセンボン箕輪はるか、相方・近藤春菜に続きコロナ感染

お笑いコンビ、ハリセンボンの箕輪はりか(42)が新型コロナウイルスに感染したことを3日、所属の吉本興業が公式サイトで発表した。
サイトでは「弊社所属 ハリセンボン 箕輪はるか(みのわ・はるか、42歳)が新型コロナウイルスに感染したことが確認されましたのでご報告申し上げます。箕輪は7月31日(日)に発熱し、PCR検査を受けた結果、陽性と診断されました。今後、保健所の指示に従って療養します」と報告した。
「当社グループは引き続き、お客様、所属タレント、お取引先の皆様、社員の安全確保を最優先に、保健所をはじめとする行政機関、医療専門家の指導のもと、新型コロナウイルスの感染予防、拡大防止に努めていきます」としている。
相方の近藤春菜(39)は7月30日にコロナ感染を報告していた。29日に発熱があり、医療機関で検査を受けて陽性が判明したという。
■Snow Manの渡辺翔太が活動再開

コロナに感染して活動を休止していたSnow Manの渡辺翔太(29)が活動再開することを3日、所属ジャニーズ事務所が公式サイトで発表した。
サイトでは「弊社所属タレント渡辺翔太(Snow Man)の活動再開につきましてご報告申し上げます。7月27日にPCR検査を実施した結果、新型コロナウイルスに感染していることを確認いたしました。そのため、一時活動を休止しておりましたが、陽性者に定められた療養期間を順調に経過したことから、明日8月4日より活動を再開いたします」と発表した。
「改めまして、この度は皆様にご心配とご迷惑をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。弊社といたしましても、引き続き感染予防対策を行い、安全の確保に努めてまいります」としている。