-
芸能NewsEye
EXILE ATSUSHIがコロナ感染「喉に症状」 Happiness藤井夏恋、Lucky²佐藤妃希、Bishアイナ・ジ・エンド、Gボンバー樽美酒研二、Lead谷内伸也…コロナ感染
(2022年8月6日12:30)

@exile_atsushi_official)
EXILE ATSUSHI(42)が新型コロナウイルスに感染したことを5日、所属事務所が公式サイトで発表した。さらにHappinessの藤井夏恋(26)、Lucky²の佐藤妃希(13)、Bishのアイナ・ジ・エンド(27)、ゴールデンボンバーの樽美酒研二(41)、Leadの谷内伸也(34)のコロナ感染が発表された。
ATSUSHIの所属事務所LDH JAPANの公式サイトでは「当社所属アーティストのEXILE ATSUSHIが新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。現在は保健所と専門家の皆様の指示に従い回復、復帰に向けて慎重に対応しております」と報告した。それに伴い8月11日、13日、14日に開催予定だった「EXILE LIVE TOUR 2022 “POWER OF WISH”」埼玉・ベルナールドーム公演は延期・または中止とするという。振替公演の有無並びに払い戻しの詳細については9月2日までに改めて案内するとしている。
ATSUSHIは同日コメントを発表。「このたびは大変残念なお知らせになってしまって申し訳ございません。喉と体調の異変を感じPCR検査を受けたところ陽性反応が出て、新型コロナウイルスの感染と診断され、次のベルーナドームでのコンサートを延期または中止させていただくことになりました」と報告した。
「無事に回復に向かっていますが、ボーカリストとしての生命線でもある喉に症状があり、せきのせいでうまく声を発するにいたらない状態となっています。今は薬を服用し、隔離生活をしています。少しずつ症状は和らいできていますが、まだ歌える状態にはいたりません」と伝えた。そして「大阪公演に間に合うよう、ボクも全力を尽くして参りますので、引き続きあたたかく見守っていただけると幸いです。このたびは申し訳ない発表になってしまい、スミマセン…。今後ともスタッフ一同感染症対策を徹底していきますので、なにとぞ、よろしくお願いいたします」と締めくくった。
■Happinessの藤井夏恋、Lucky²の佐藤妃希、コロナ感染

FXILEなどが所属するLDHのグループ、Happinessの藤井夏恋(26)とLucky²の佐藤妃希(13)がコロナに感染したことを4日、同事務所が公式サイトで発表した。サイトでは「当社所属アーティストHappinessメンバーの藤井夏恋、Lucky²メンバーの佐藤妃希が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。現在は保健所と専門家の皆様の指示に従い回復、復帰に向けて慎重に対応しております」と報告した。これに伴い、藤井と佐藤はHappinessとLucky²が出演する8月9日の「CL 2nd Anniversary CL25 Dream For All OPENING FES」を欠席する。
「応援してくださっているファンの皆様、関係各位の皆様へご心配とご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。引き続き、専門家の方々で構成した「LDH新型コロナウイルス感染症対策専門家チーム」、行政機関の指導のもと、所属、スタッフ、関係各位の皆様への感染防止を最優先に、新型コロナウイルス感染予防、拡大防止の処置を実施してまいります。今後とも変わらぬご声援のほど、よろしくお願い申し上げます」としている。
■Bishアイナ・ジ・エンド、コロナ感染

@ainatheend_official)
Bishのアイナ・ジ・エンドが新型コロナウイルスに感染したことを5日、所属事務所が公式サイトで発表した。
サイトでは「この度、アイナ・ジ・エンド(27)が新型コロナウイルスに感染していることを確認いたしました。症状発症日の8/4(木)から10日の休養期間を経た8/14(日)まで自宅療養とし、8/15(月)に活動再開予定とさせていただきます。その他のメンバーに関しては、濃厚接触者には該当致しませんでした」と発表した。
それに伴い、出演を予定していた8月6日のTOKYO IDOL FESTIVAL 2022 supported by にしたんクリニックなど はBiSHメンバーは出演キャンセルする。また8月11日に予定していたFOR LiVE TOUR/沖縄output & ミュージックタウン音市場の公演は延期または中止する。詳細が決まり次第案内するという。「弊社ではメンバー稼働の際、最大限に感染対策を心がけておりますが、引き続き保健所の指示に従い、今後より一層の感染予防の意識の強化や指導を行い、お客様・メンバー・スタッフの安全確保に努めてまいります」としている。
■ゴールデンボンバー・樽美酒研二、コロナ感染

@ketsu.no.kamisama)
4人組エアバンド、ゴールデンボンバーの樽美酒研二(41)が新型コロナウイルスに感染したことを3日、所属ユークリッド・エージェンシーの公式サイトで発表した。サイトでは「ゴールデンボンバーのメンバー・樽美酒研二が、本日8月3日朝に喉の痛みがあり、PCR検査を実施したところ陽性の結果を受けました。今後、一定期間の療養・経過観察をいたします。8月5日に樽美酒が出演を予定しておりました『ライオンズフライデー』は出演辞退とさせていただきます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます」と報告した。
「7月30日以降のゴールデンボンバーメンバーの接触はなく、体調にも異常はございません。ファンの皆様にはご心配をお掛けいたしますが、引き続き専門家・行政の指導のもと、感染防止・予防・拡大防止の処置を実施してまいります」としている。
樽美は自身のインスタグラムに前述の事務所の報告文を投稿して「すごく楽しみにしてただけにとてもとても悔しいです、関係者各位の皆様今回はご迷惑お掛けしてしまい大変申し訳ありませんそしてファンの皆様方ご心配おかけしてすいません、早く治して元気な姿を見せれる様努めます!」とコメントを添えた。
■Leadの谷内伸也、コロナ感染

男性3人組ダンスボーカルユニット、Leadの谷内伸也(34)がコロナに感染したことを4日、グループのオフィシャルサイトで発表した。サイトでは「昨日、古屋敬多が新型コロナウイルス感染症の陽性を受け、谷内伸也・鍵本輝のPCR検査を実施いたしましたところ、谷内伸也の陽性を確認、鍵本輝は陰性と判定されました。古屋敬多・谷内伸也につきましては、一定期間、療養及び経過観察いたします」と報告した。
「なお、鍵本輝つきましては濃厚接触者と判断されるため、隔離の上で経過の観察を行なっております。皆様にはご心配、ご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。今後も、アーティスト、スタッフならびに関係者各位の安全確保を第一とし、 新型コロナウイルス感染予防と拡大防止に努めてまいります」としている。
■カベポスターの浜田順平、コロナ感染

お笑いコンビ、カベポスターの浜田順平(35)がコロナに感染したことを5日、所属の吉本興業が公式サイトで発表した。サイトでは「弊社所属 カベポスター 浜田順平(はまだ・じゅんぺい、35歳)が新型コロナウイルスに感染したことが確認されましたのでご報告申し上げます。浜田は8月2日(火)に倦怠感があり、PCR検査を受けた結果、4日(木)に陽性と診断されました。今後、保健所の指示に従って療養します」と報告。「なお、相方の永見大吾(ながみ・だいご、32歳)は現在のところ、体調に異常は認められません」という。「当社グループは引き続き、お客様、所属タレント、お取引先の皆様、社員の安全確保を最優先に、保健所をはじめとする行政機関、医療専門家の指導のもと、新型コロナウイルスの感染予防、拡大防止に努めていきます」としている。
同吉本興業は6日には吉本新喜劇の辻本茂雄(57)のコロナ感染を発表した。「弊社所属 吉本新喜劇 辻本茂雄(つじもと・しげお、57歳)が新型コロナウイルスに感染したことが確認されましたのでご報告申し上げます。辻本は8月5日(金)、舞台出演のため受けた抗原検査で陽性と診断されました。今後、保健所の指示に従って療養します」と発表した。